2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

丸鷹R/C雷電①

2022年10月25日、大きな宅急便が届きました。 差出人は室見川飛行倶楽部の管理人さん。 零戦に引き続き、丸鷹の雷電の到着です。 管理人さんの製作記事はこちら。 http://muromigawa.under.jp/balsadendoki30.html 零戦同様、素晴らしい製作技術です。 雷電…

博多に行ってきました②

博多滞在中に食したものを記録しておこうと思います。 まずは初日の夜。 大学時代の親友Y氏が奥様と出迎えてくれました。 水炊き専門店『新三浦』、出汁を120年継ぎ足している老舗です。 外観はお店のHpからの流用。 とびきりうまかったのですが、食事中は思…

博多に行ってきました①

2022年10月26日(水)から28日(金)まで出張で博多へ行ってきました。 26日は20時過ぎに到着、大学時代の親友夫妻に迎えてもらい、水炊きのお店へ。 予想をはるかに上回る高級店、出汁は120年間毎日継ぎ足しているとか。 とても美味しかったですね、関東の…

飛行場2022年10月23日

本日は晴天、ほぼ無風のコンディション。 丸鷹零戦とOKカブをもって飛行場へ。 丸鷹零戦は重心を前方へ移動、主脚も前方へ移動、エルロンの舵角を小さくしてエクスポを強めに。 その結果がこの動画です・・・満足のフライトでした。 https://youtu.be/VV9wln…

CCP 1/8 コレクタブルシリーズ シン・ウルトラマン②

前回アップした立位ポーズとスペシウム光線ポーズの2体で満足していたはずなのに。 箱をよく見たら立位ポーズはNo.3、スペシウム光線ポーズはNo.2とあります。 ということは、No1があるはず・・・と思ったらもうおしまいです。 ヤフオクやらアマゾンやらで探…

CCP 1/8 コレクタブルシリーズ シン・ウルトラマン②

前回アップした立位ポーズとスペシウム光線ポーズの2体で満足していたはずなのに。 箱をよく見たら立位ポーズはNo.3、スペシウム光線ポーズはNo.2とあります。 ということは、No1があるはず・・・と思ったらもうおしまいです。 ヤフオクやらアマゾンやらで探…

クラウドファンディング

9月30日にクラブ員のちぃやんさんが掲示板に書き込んでくれたサイト。 https://camp-fire.jp/projects/view/614561 長年の歴史を有するRCページェントが資金難から開催が危ぶまれるとのこと。 生まれて初めてクラウドファンディングというものに協力しました…

飛行場2022年10月16日

本日も曇天でしたが早朝はほぼ無風。 先週にデビューしたものの苦戦した丸鷹零戦の調整飛行のために出撃。 製作者の室見川さんのアドバイスに従って重心位置の再確認。 主翼前縁から65mmの位置にマーキング、バッテリーを最前にずらしてマークより数mm前へ。…

宇都宮駅東口周辺

本日は午後からJR宇都宮駅東口で仕事でした。 もう何年も東口へは行っていなかったので、早めに行って散策とランチをと考えまして。 まず、駅をでてビックリ・・・自分の知っている風景とまったく違います。 コジマ・Big Cameraも入っている大きなビルには栃…

CCP 1/8 コレクタブルシリーズ シン・ウルトラマン

7月の映画公開の際に勢いで発注していたフィギュア2体が最近になって到着しました。 フィギュア王限定の立位ポーズとツブラヤストア限定のスペシウム光線ポーズ。 いずれもメタリックシルバーの限定モデルとのこと。 1/8サイズですので、立位で18cm程度とお…

1/60 駄菓子屋プラモデル⑤ ついに完成!

製作も最終段階になりました。 まずは、土パウダーを撒いた庭に塀を立てて、ゴミ箱や小石、草パウダーを。 バス停、三輪車、汚し過ぎのミゼットを配置、すべて接着しています。 右手の道路と階段付近にも小石や草を・・・ここを上ると神社、みたいな設定です…

飛行場2022年10月9日

本日飛行場へ行くと、写真のような国土交通省の看板と規制線が。 我々だけでなく、近隣の方々の安全も考えると当然ですね。 飛行に際しても多少は恐怖心が和らぎます。 曇天で強風、数人が集まりましたがずっと談笑のみ。 まあ、こんな時間も楽しいので良し…

CASIOのG-SHOCK 手塚治虫生誕80周年記念限定モデル

カシオのGショック、手塚治虫生誕80周年記念限定モデル。 購入は2008年だったと思いますが、説明書も未開封のままでした。 時計には詳しくありませんので以下はメーカー解説からの引用になります。 日本マンガ・アニメ界の巨匠、手塚治虫先生の生誕80周年記…

1/60 駄菓子屋プラモデル④

駄菓子屋の母屋が完成したのでジオラマに仕立てるための小物を作成します。 まずは目玉になるミゼット。 プラスチック製ガシャの結構チープなやつをゲット。てかてかしてます。 ちょっと汚して錆を入れてみました・・・まだまだだな。 お酒を飲みながらやっ…

丸鷹R/C零式艦上戦闘機③

室見川飛行倶楽部の管理人さんからいただいた丸鷹の零戦。 ついに初飛行の日がきました。 台風で滑走路近辺はえぐり取られていますが、少しは水かさも低くなっています。 先週よりはだいぶ恐怖心はやわらぎそうです。 そして、晴天、微風の絶好のコンディシ…