日記
昨夜は10日以上ぶりにおもちゃのまちの自宅へ帰れました。 ゆっくりと一晩寝て体調も大丈夫、台風の影響かお天気は晴れたり曇ったり。 退屈なのでいつものホームセンターへ。 日用品からコアな趣味の道具まで、何時間いても飽きませんね。 プラモデルの飛行…
10月1日の朝、持病が再燃して緊急入院しました。 大腸に抱えている持病なのですが、毎回ほんとうに厄介です。 幸いにもいつも担当してくださる専門医と、親切なスタッフのおかげで無事に処置は終了しました。 病状が落ち着くと、食事がとれない苦しさに悩ま…
今日は祝日でお休みでした。 先週末の飲み会が影響したのか、突然に舞い込んできた近しい友の訃報のためか、身体が思うように動きません。 ゆっくりと寝坊しようと思っていたのに、5時前に目が覚めてしましました。 資格試験のための講習アーカイブを見るも…
八神純子さんのコンサートに行ってきました。 1978年に「思い出は美しすぎて」でデビューし、「みすいろの雨」、「ポーラースター」、「パープルタウン」などのヒット曲を次々と発表して10年ほど活動。 その後は渡米して音楽活動を休止、2011年の大震災後に…
先週から夏季休暇をいただいています。 休暇の前半は、セカンドキャリアのための資格試験受験に費やしたのですが・・・ 結果は惨敗、正答発表も合格発表もまだですが、感覚としてまったく駄目駄目。 気分転換のため、仙台への弾丸ツアーをしてきました。 今…
定年退職後のお仕事についての打ち合わせ会に出席してきました。 指定されたお店は越谷某所の和食屋さん。 越谷に15年以上住み、お店の前の通りを何回も通っていたはずなのに知らないお店でした。 入り口からはこの中に店舗があるようには見えません。 エン…
週末に遊びに来てくれた次男坊夫婦の希望で宇都宮のKona's Cofffeeに行っていきました。 株式会社KONA’Sが展開する、「いちばん近いハワイ」をコンセプトに掲げるハワイアン カフェ・レストラン。 全国48店舗目となるコナズ珈琲 宇都宮店、2025年の4月に開店…
1-2年まえのTV番組で某コンビニチェーン店の「冷やし中華」が、厳しい審査員から満場一致で合格して絶賛されていました。 そんなに美味いのかなあと思うもなかなか手が出せずにおりました。 今年は6月中旬から厳しい暑さが続き、お昼時にはさっぱりとした冷…
5月29日から二泊三日で京都へ出張してきました。 例によって午前中の仕事を終えてからの出発ですので、京都到着は17時過ぎでした。 まずはホテルにチェックインしてすぐに八坂神社に向かいました。 目的は夕食を予約していたここ、自他ともに認める京都好き…
遅くなりましたが、備忘録としてGWの記録を・・・ まずは4月29日、この日は飛び石なのでおもちゃのまちには帰らず。 のんびり起床して越谷レイクタウンへ。 お決まりのパターンで楽器屋さんと鉄道模型屋さんを見物してきました。 約半日いて購入したのは沖縄…
職場の開業記念日のため貴重な平日休暇をいただきました。 ふと思い立って一泊で、いざ鎌倉。 少し時間があったので以前からゆっくりと寄ってみたかった東京駅近くの本屋さん「丸善」さんへ。 地下1階から地上4階までの本屋さん・・・凄いなあ。 1時間ほど…
本日、65歳の誕生日を迎えました。 毎年の事ですが、元気にひとつ歳を重ねられることに心から感謝しています。 一昨日は職場の部下が職場ちかくの割烹料理屋さんでお祝い会を開催してくれました。 お店の御好意で鯛のお造りや誕生ケーキ・・・部下からは粋な…
年度末から年度初めにかけて非常に慌ただしく、ブログのネタになる出来事もなく過ごしてきました。 職場内での引っ越しやら、美魔女軍団との飲み会(今度は歓迎会)やら、近場の桜を見に行ったりやらしてましたが・・・ そんな中、先日面白いものをいただき…
新年明けましておめでとうございます。 昨年もくだらないブログにお付き合いいただきありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 さて、2025年の元旦もいつものようにおもちゃのまちの散歩からスタート。 寒いけれど晴天無風で気分爽快です。 駅…
2003年10月から開設した正太郎のホームページ。 これまでに21万件を超えるアクセスをいただき、ここを通じて沢山の方と出会うことができました。 室見川さんをはじめとしたRCの諸先輩、中川原RC倶楽部の同志、そして「なんでも鑑定団」をはじめとするいくつ…
様々な事情から音楽はヘッドフォンで聴くことがほとんどです。 気が付いたらたくさんのヘッドフォンがあったので、ここで整理しておこうと思います。 まずはこれ、audio-technica ATH-M50 約40年前に購入したモニターヘッドフォン。 Sound and Recording Mag…
10月30日から2泊3日で神戸へ出張に行ってきました。 昨年の10月と同様ですが、去年は1泊2日、今回は2泊3日。多少は余裕があるはずです。 午前中の勤務を終えてからの出発ですので三宮到着はすでに夜。 悩みましたが、やはりステーキは食べないと。 神戸在住…
遅めの夏季休暇をいただきましたので、仙台へ小旅行してきました。 今回の目的は3つ。 ①仙台展望台でプラネタリウムを見る、②仙台うみの杜水族館でイルカショーを観る、③牛タンを食べる ちなみに①と②は奥さんの希望です。 宇都宮を9時台の新幹線で出発、1時…
6月13日から二泊三日で熊本市へ出張してきました。 初日は移動のみなので羽田の展望デッキでゆっくりと旅客機の離着陸を見学。 不思議なもので、いつまで眺めていても飽きません。 ホテルにチェックインして一休みしたら夕食へ・・・ まったくわかりませんの…
5月30日から6月1日、二泊三日の出張でした。 会場は品川と横浜、1-3時間のプログラムに6つほど参加します。 2会場を行ったり来たりしますので、自由時間はほとんど期待できません。 そんな訳で初日は早めの東京駅、地下街でお約束のショップへ。 ウルトラマ…
GWも終盤の5月5日、一般的にはこどもの日。 中河原OB会の不良親父は申し合わせてGFC飛行場へ。 いつものことですが晴天に恵まれた広大な飛行場は貸し切り状態。 時折3-5mほどの風が吹きますが暑かったのでちょうど良い感じでした。 正太郎の持参機、丸鷹製の…
栃木県に住んで40数年、ゴールデンウイークに観光地へ出かけたことはありません。 県内外のどこの観光スポットも大変な混雑だと思いますので・・・ しかし、今年の5月3日はあまりの天気のよさに気を良くして出かけてみることにしました。 向かったのは栃木県…
本日は職場の創立記念日でお休みでした。 スケジュール管理能力に乏しい正太郎は直前にこの事実を知ります。 しかも昨夜は飲み会で、多少二日酔い気味・・・ ボーっとした頭で駅前のパン屋さん(カフェではない)でモーニングセット。 さて、これからどうし…
今年は桜の開花が遅れ、例年よりも長く桜が楽しめたように思います。 自分の行動範囲内で満開の桜を収めてきましたので、記念に残しておこうと思います。 中河原OBの皆さんの写真もありますね。 まずは茨城県筑西市にある延命寺のシダレザクラ、樹齢350年だ…
昨年の10月に出かけてお気に入りになったお店とホテルをお目当てに1泊で鎌倉へ行ってきました。 仕事の後に出かけたので鎌倉駅到着はすでに夜、予約しておいたレストランへ直行します。 ジビエを中心とした肉とワインのお店「みなもと」さん、駅から徒歩3分…
中河原OB会のhimmelさんとIGSさんと3人で筑波海軍航空隊記念館に行ってきました。 ゴジラ-1.0や永遠のゼロなど多くの映画でロケ地となった、いわゆる聖地ですね。 開館の9時前に現地到着・・・すでに物凄いオーラが出ています。 ここで紹介できないほどの沢…
いつものメンバーで真岡鐡道へ出かけてきました。 まずは真岡駅に集合、おもちゃのまちからは車で40分ほど。 真岡駅から下館駅まで1両編成の列車で向かいます。 下館駅でSLもおか券を購入してC12機関車が牽引する車両に乗り込みます。 く~、この切符がたま…
昨日、何気なく自分のHp「おもちゃのまちの正太郎」を開いてみたら、こんな画面が。 なんと契約していたHpサービスが終了してしまいました! わ~、突然だなあ、どうしよう。 念のため契約しているケーブルTVさんのメール(これは数年開いていない)を確認し…
1月5日、さいたまスーパーアリーナで開催された浜田省吾さんのコンサートに行ってきました。 『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the “JUKEBOX”』と命名されたツアーです。 まずは最寄り駅のさいたま新都心駅で下車、…
新年あけましておめでとうございます。 昨年中はくだらないブロブにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今年もダラダラと備忘録が続いていきますので、よろしくお願いいたします。 さて、おもちゃのまちの元旦は穏やかな晴天、大晦日も飲み過ぎな…