めずらしく2週連続でGFC飛行場に行ってきました。
昨夜は仕事のため、東武動物公園駅からリバティ両毛号で足利市へ向かいました。
初めて乗る列車でしたが非常に快適、30分ほどしか乗れなくて、むしろ残念。
その後は旧友と宴席へ・・・おもちゃのまちへ帰宅したのはほぼ午前様でした。
当然、リポの充電などできるはずもなく、手元にあって使えるのは2セル400mの3本のみ・・・
久しぶりにTAIYO零戦21型だけ持って出撃しました。
写真ではわかりませんが、飛行直前になって後部胴体がぽっきり折れていることが判明。
Himmelさんに接着剤をお借りして即修理、その後3フライトを満喫しました。
思えば2005年にこの機体でRCデビューしたのですが、当時は飛ばなかった・・・というか飛ばせなかった。
中河原RC倶楽部の仲間や、博多の室見川師匠、今は無きTAIYOラジコン倶楽部の方々に支えられて今があります。
持つべきものは趣味を同じくする友人や先輩ですね、心から感謝です。
https://shotaro.greater.jp/EP01.htm
本日は動画やフライト風景はほとんどありませんが、心地よい梅雨の合間と楽しい会話を満喫してきました・・・これで来週も仕事頑張れそうです。
飛行場の後は近所のショッピングモールで夏季限定のパスタをいただき、いつもの楽器屋さんでギターの弦を購入して帰宅。
ちょっと昼寝をして、現在取り組んでいる資格試験へ向けた勉強を少々・・・充実した週末になりました。
明日は奥さんの実家のある那須町へ向かいます。